2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« 本皮の靴は良い! サンダル購入編〜で、また失敗。 | トップページ | まもなくiOS7リリース、でもその前に注意 »

2013年9月18日 (水)

Appstoreで旧バージョンのアプリがダウンロード可能になりました

iOS用のアプリのなかには、iOSバージョンを限定しているものも多く、最新のiOSを要求する事がよくあるのですが、facebookとTwitterのアプリは、iOS5以上が要求されますが、例えばiOS4の古いiOS機器でダウンロードしようとすると、「このappの旧バージョンをダウンロードしますか」と聞いてきて、使用できるバージョンのappがダウンロードできるようです。

もし、このサービスが進めば、なんらかの事情でiOSのアップデートができないような端末でも、場合によっては利用可能なバージョンのアプリがダウンロードできるようになるかもしれません。
最新の端末以外では使えないようなアプリも、旧バージョンなら利用できるかもしれませんね。
ただ、おそらく全部がそういう旧バージョン対応ができるようになるわけでなく、メジャーなアプリとか、端末に関わらず普遍性の高いアプリにとどめられるかもしれません。 最新バージョンから旧バージョンまで用意するのは、サーバー容量も圧迫するわけで、それこそ数十万種類もあるアプリに対応するのは困難です。
とはいえ、旧バージョンに対応してくれるのはとてもありかたいことですね。

« 本皮の靴は良い! サンダル購入編〜で、また失敗。 | トップページ | まもなくiOS7リリース、でもその前に注意 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Appstoreで旧バージョンのアプリがダウンロード可能になりました:

« 本皮の靴は良い! サンダル購入編〜で、また失敗。 | トップページ | まもなくiOS7リリース、でもその前に注意 »