Androidでも紛失した端末が探せるようになりました
Googleが紛失したAndroid端末を探すサービス「Android Device Manager」というものを発表したようです。
iPhoneにも同様な機能があるのですが、Androidも同じサービスを開始するということですね。 これでAndroidユーザーにも安心がひとつ増えました。 「機能的にはiPhoneを探す」に類似のもののようです。
具体的には、無くしたAndroid端末ををブラウザやアプリからの操作で警告音を鳴らすことや、地図上に表示したり、また、全データの消去が可能です。
詳細はEngadgetにも書かれていますのでそちらも参照して下さい。
ちなみにこのサービスは、8月の末位から開始されるようです。 適応端末はAndroid OS 2.2以上。 また、Webサービスの他にアプリでも供給されるとのこと。
もう暫く待つ必要がありますね。
« ウィルコムに掛けた時の呼び出し音が設定されます | トップページ | 伊勢湾岸道の事故、原因は燃料切れではない »
コメント