2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« iOS7、New Mac Pro、MacBookAirが発表 | トップページ | ふんどしパンツを着用してみました »

2013年6月12日 (水)

iOS7の雰囲気を一足先に感じたい!

Fr_432_size880

おお、これは? このスクリーンショットをみて、iOS7を想像した人は少なくないでしょう。とくに「7」の字体なんて、iOSS7の字体そのものじゃないですか!
実は、これはiOS7でもなんでもなく、ただのアプリの表示画像なんです。 その名も「Yahoo! Wether」。

まずはそのスクリーンショットをずらっと見て下さい。

Fr_425_size880

Fr_426_size880

Fr_427_size8801

Fr_428_size880

















どうですか? 写真ではわかりづらいですが、このお天気アプリ、起動画面は一番最初の画面で、その時自分のいる場所と、気温や時間に応じた写真をバックグラウンドに表示してくれます。
(この写真がまた素敵です)

そして、その画面を上にスクロールすると…。
あの、iOS7と同様、文字表示に対してバックグラウンドがゆっくり動き、3D的な雰囲気を出してくれます。 そのままスクロールアップしたのが次の写真。温度と場所が変わってますが、最初の画面の温度表示が上の場所に移動した状態です。
この状態ではバックグラウンドがすこし映り、半透明の雰囲気をだしてます。

文字といい、この半透明(Transparency)な雰囲気はまさにiOS7!

Mapの部分はクリックすると、全画面表示になり、温度分布や風速分布が色でも表示できるようになります。(Heat Index表示)

他にも風車は実はアニメーションで、風速の強さに応じてくるくる回る速度を変えて表示するとか、日の出と日の入りもアニメーションで今の時間帯はどこになるのか、などを表示してくれます。 動画でなくてすみません。

純正のお天気アプリより、センスいいですね~。
しかも無料なんです。 さすがYahoo!

ただし、少し残念なことが。
これは、USのAppStore限定なのです。 だから、日本のAppStoreでは利用できません。 USのAppStoreを利用するには、USのアカウントが必要なのです…。 普通の日本の方でUSアカウントをお持ちの方は少ないと思いますが、もし持ってらっしゃる方は是非、ダウンロードしてみて下さい。
その雰囲気にやがて来る、iOS7を見つけることが出来ると思います。

素敵ですよね! iOS7、待ち遠しいです。

« iOS7、New Mac Pro、MacBookAirが発表 | トップページ | ふんどしパンツを着用してみました »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iOS7の雰囲気を一足先に感じたい!:

« iOS7、New Mac Pro、MacBookAirが発表 | トップページ | ふんどしパンツを着用してみました »