ただいま長期出張中
それもよりによって中国だ。 というわけですごく残念なんだけど、iPhone4の祭りに参加できない。Twitterすら公衆回線からは制限されてしまっているのでつぶやくことすら出来ない。
サイトを色々見てると、iPhone4の初期不具合として画面が黄色っぽい、また周囲のアンテナ部分を触って握ると感度が落ちる、などの報告があるようだ。
こーいうのは以前のiPhoneの発売時もいろいろ言われていたような気がする。 画面だって縞模様がうまく表現されないとか、液晶が2種類あって色が違うとか(大昔からここのブログを読んでる人は覚えてるかも)、いろいろと言われていた。 そういうのが不具合で交換してもらえる対象かどうか判らないが、あまり惑わされたりしないほうがいいと思う。
OS4の話も書きたいがとにかく今は時間が無い。 ワールドカップを横目に時差を利用してこれを書いてるけど、そろそろ体力も限界? 毎晩酒宴に担ぎ出されてるのでそろそろやばいかも。
ご存知なひともいるかも知れないけど、中国は「白酒(ばいちゅう)」というアルコール度の高い酒を一気飲みするという風習がある。というか招待客にそれを要求するのだ。 53%の酒を毎晩ワイングラス何杯も飲まされてたんではアルコール中毒になってやられてしまう。
というわけで今晩も実はそうそうにぶっ倒れて気がついたらベッドに靴を履いたまま寝てた、というわけで、そのままもうろうとした頭でW杯見ながらこれかいてるのでご容赦を。
とにかく、がんばれ日本! 今2-0で優勢。
« iPhone 4、発表 | トップページ | iPhone4白モデル »
今回の中国ははまったく自由行動なしだったので、時間はつくれなかったと思います。また個人で出かけたときによろしくです。
投稿: Kelly | 2010年7月12日 (月) 21時11分
えー!中国に来られてたんですか?お会いしたかったなぁ…
投稿: indigoblue | 2010年7月10日 (土) 17時09分
ようやく帰国しました。中国にいる間は、自分の自由が効かず、インターネット自体はホテルで接続できるものの、毎晩の白酒攻めで生きた心地ではなかったです。 ぼちぼち整理して日記書いていこうと思います。
投稿: Kelly | 2010年7月 6日 (火) 23時32分
長期ってどのくらいでしょうか?中国にいる間の、iPhoneに関しては情報収集しますか?
私は、こちらのサイトでiPhone情報を確認してます。
投稿: | 2010年7月 1日 (木) 19時36分
tomh0411さん
昨日は上海にいましたが今は厦门(あもい)におります。 殆ど毎日移動してますのでどこにとどまるということはないですね。天津、南京、景徳鎮…。とりあえず胃薬のみまくっています。
あみやまさん
AutoSilentは非常に良いアプリで、僭越ながら私もローカライズに参加させて頂きました。 使い方の説明などをしようと思いつつ、ずるずると来てしまっています。いずれ時間を見てブログに書く予定です。
taiさん
どうもお気遣いありがとうございます。 中国の方は飲みっぷりで仕事のパートナーのよしあしを決める風習があるので、心して掛かっております。 急性アル中だけは注意しておりますが…なんせ酒は苦手で。
明日もまた酒宴です。
投稿: Kelly | 2010年6月28日 (月) 03時03分
白酒にはご注意くださいませませ。
60°以上も登場してきますよ。
投稿: tai | 2010年6月26日 (土) 14時00分
まったく偶然ですが、AutoSilentを買って調べたら、管理人が日本語版に参加された事を知りました。
あのアプリは素晴らしいです!
お陰で短時間ずつ睡眠をとる私は熟睡できるようになりました。
300円以上の価値は充分あります。
AppleStoreの連中にあれが理解できないなんて・・・!
投稿: あみやま | 2010年6月26日 (土) 00時13分
おー中国ですか? 上海?北京?
私も北京で白酒(ばいちゅう)を飲ませる飲み会に同席したことがありますので良くわかります。 無事の帰国をお祈りしております。
投稿: tomh0411 | 2010年6月25日 (金) 13時50分