2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« あけましておめでとうこざいます | トップページ | YellowSn0wが安定しない場合 »

2009年1月 4日 (日)

YellowSn0wでSIMフリー後、データ通信に注意してほしい

ちょっと緊急度が高いと思うので、書き留めておく。
YellowSn0wでSIMフリー後、docomoなどの契約外のSIMを入れて、そのままにしておいた場合、注意が必要だ。 実はiPhoneは勝手にデータ通信を行っている。 これはメールやiPhoneの所在位置等をデータ通信で定期的に入手してるためで、iPhoneがスリープ状態でもおかまい無しに一定の間隔で通信している。 ちなみにWI-Fiエリアにいるから、と安心していてはいけない。 iPhoneがスリープに入ると、ファーム2.1からは自動的にWi-Fi通信をカットし、3GないしEDGEで通信するように切り替わるのだ。 だからWi-Fiエリアでも、そのまま放置することでデータ通信料が発生してしまう。 docomoでも使えるようになった、などとよろこんでそのまま放置しようものなら、そのままアナタもパケ死してしまうのだ!

これを防ぐには、Boss Prefsをインストールして、Edgeをカットしておかないとだめだ。この時、Edgeだけをカットしても、3G側が生きているとそのまま通信している場合がある。 こういう時は一度3Gをカットして、Edgeが使えなくなった(N/A表示)になっているのを確認しておく必要がある。 その後、3Gをオンにすればいい。
或は、データ通信のみをカットするアプリ(apn-disabler)などをインストールしてもよい。
よく判らない人は「apn-disabler.mobileconfig」とかでググって下さい。

また、SIM下駄を使っていた人は、ローミングをオンにしないとデータ通信をしないため、必要なときにローミングオンするという方法が使えたが、今回のYellowSn0wのSIMフリーはローミングは関係なくデータ通信をする。 注意した方がいいと思われる。

とにかく、docomoのSIMを使いたい人や、他のSIMを使いたい人は要注意! 

(1/6追記)
docomoの場合、APNを設定してやらないとデータ通信はできない(しても簡単にはできない)ようですので、いきなり課金がすごいことにはならないようです。 ただし他のSIMやキャリアは事情がわかりませんので、注意してください。

« あけましておめでとうこざいます | トップページ | YellowSn0wが安定しない場合 »

コメント

YellowSn0wでSIMフリーにするまでゲタをかませて使っていたのであまり気にしていなかったのですがこの記事を読んでやばいと思い設定を変更してみました。
その後、いろいろと設定を変更しながら疑問をもったので書かれている設定を初期の状態に戻してテストをしてみましたが私が持っているdocomoのSIMでは通信は行えない状態でした。(テスト方法はPCからメールを送信してiPhoneで受信できるかで確認しています。またdocomoのサービスで昨日までの料金をチェックしてみた結果データ通信は行われていませんでした。)
いろいろと調査してみましたが初期の設定で既にEdgeと3Gともに(N/A表示)となっています。
海外出張があるのでデータローミングはオフの設定にはしてはありますが…
しばらく使ってみてパケット通信量を細かくチェックしてみたいと思います。

基本的にAPNを設定しないとデータ通信できないキャリアは、設定してなければ大丈夫なようにも思えますが、設定無しで繋がるキャリアもあるようですので気をつけた方が良いと思います。 私自身docomoで試してないので何とも言えませんが、もしFOMAのSIM挿して、そのままメールとかの受信が3G経由で出来てしまうようなら、危険だと思います。

APNを設定していなくても(空白)、パケット課金されるのでしょうか。
質問する相手を間違っているかもしれませんが、教えていただければ幸いです。

貴重な情報を有難うございました。
昨日半日そのままでしたが、どうなってることでしょうかね・・?
今日はSIMは元の携帯に入れてありますので大丈夫です。
でも、これって怖いですよね。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YellowSn0wでSIMフリー後、データ通信に注意してほしい:

« あけましておめでとうこざいます | トップページ | YellowSn0wが安定しない場合 »