2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« iPhoneをとりまく最近のニュース | トップページ | ハンダごて野郎に必須なウェブサイト »

2008年10月11日 (土)

docomoがiPhoneからのe-mailを受信可能に

11月20日から、docomoはデフォルトでiPhoneからのe-mailを受信拒否しないようにしてくれるようだ。 つまり、ソフトバンクからのメールを受信するようにしていれば、i.softbank.jpドメインからのe-mailを拒否しないようにできる。
Photo
詳しくはコチラ。

これは、いままでdocomoはソフトバンクのメールは携帯からのメールだけを対象としていたのが、今回からはiPhoneの使用しているi.softbank.jpも携帯メールとして扱うようにする、というものだ。これで、iPhoneを使ってdocomoユーザーにメールを打ちたい場合、あらかじめドメインを教えてe-mailの拒否を解除してもらう…という行為をしなくてすむようになる。 ようやく、という感じがしないでも無いが、まずは少しiPhoneの環境が改善されたと受け止めたい。
あとはauの文字化けをなんとかしてもらえば、メール周りの不満はかなり少なくなると思うのだが…。

auからの絵文字や特殊文字を含むメールをiPhoneのi.softbank.jpのアドレスで受信しようとすると、みごとに全文文字化けしてしまう。 以前は全文ではなかったが、i.softbank.jpの仕様が変わったのか、今はとにかくそういう状況らしい。auはメールの処理にかなり変わったことをしているらしく、絵文字が入るとこのような事が発生する。 UTF-8でiPhoneが受信するという事も原因なのだが、それにしてもまったくメール内容が読めなくなってしまうのは困ると思う。 対策はauの人に絵文字や特殊文字を使わずにメールをしてもらうように頼むか、iPhoneで受信するアドレスをi.softbank.jpのものではなく、gmailのアドレスを登録して、iPhoneのsafari経由で読むようにする位しか手がない。 そうなるとせっかくdocomoでiPhoneのi.softbank.jpが拒否しなくなるのに、gmailではまた拒否解除をお願いしないと行けないし、第一、メールアドレスをふたつも使わなくてはいけない。

今回はdocomoはソフトバンク側の要請を受けて対応してくれたようだが、auの文字化けはauのメールシステムの根幹によるものであるので、頼まれてもおいそれと対応は難しい。 iPhone側で絵文字対応の処置を施すか、i.softbank.jpのメールサーバ側で対処する方が現実的だろう。

まだまだ、当面はiPhoneの携帯宛のメールで頭を悩ます事が多いようだ。

☆ 1日1回、応援のクリックをお願いします!
                  
  ↓ ↓ ↓
  
→  人気ブログランキング ブログパーツ

ソーシャルブックマークに追加:はてなにブックマークはてな  YahooにブックマークYahoo users LivedoorにブックマークLivedoor  del.icio.usにブックマークdel.icio.us  FC2にブックマークFC2  ニフティにブックマークニフティ   その価格OK?-楽天・アマゾン・ヤフオク・価格.COM、比較検索

« iPhoneをとりまく最近のニュース | トップページ | ハンダごて野郎に必須なウェブサイト »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: docomoがiPhoneからのe-mailを受信可能に:

» DOCOMOが11月下旬からiPhoneからのe-mailを受信可能に [CoffeeBreak]
そういえばさ iPhone FAN (^_^)v: ドコモ「@i.softbank.jp」を携帯メールとして受付。これって、まさか...やKelly's Personal Island "興味のタネ": docomoがiPhoneからのe-mailを受信可能になどちまたでは結構、話題にあがってきてるけど11月20日から、docomoはデフォルト....... [続きを読む]

« iPhoneをとりまく最近のニュース | トップページ | ハンダごて野郎に必須なウェブサイト »