2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« ファーム2.0.1 | トップページ | ファームウェア2.0.1用のPwnage Tool »

2008年8月 6日 (水)

近況アップデート

iPhoneの近況情報を少しだけ。

ファーム2.0.1対応…
すでに2G iPhoneではJailbreak、SIMフリーの対応は完了。 3Gの方もJailbreakは確認済み。 SIMフリーはまだまだ先のようだが、今回の2.0.1に関しては特にAppleはJailbreak対策等はしてないようすで、ほどなくPwnageToolの2.0.1ファームウェア対応版が出てくる事と思われる。 この様子だとほんとにすぐかも知れない。

(8/7追記)
PwnされたiPhoneで2.0.1ファームにアップデートしたところ、やはりアクティベーションを要求されてしまった。 そのため、正規契約していないiPhoneの場合は電話としても使えなくなるので、止めた方がいい。

SIMフリー関係…
どうやら3G iPhoneでモデムベースバンドのダウンロードに成功したようだ。 これがすぐにSIMフリーに繋がる訳ではないが、根幹のソフトウェア書き換えに成功したというのは大きな前進である。

Installer 4
Fantastic 4のように待ちこがれてる人も多い、Installer 4なんだけど、こちらもリリースが目前のようだ。 遅くとも2週間以内、とアナウンスされている。 日本の盆休みにはリリースされるんではないかと期待している。

ところで私の近況なんだが(誰も聞いてないって(笑))、最近彼女が携帯を新しくした(SH906i)ので、その高機能なカメラ(5.2メガ&広角29mm)を使って自分の写メールを送ってきてくれた。 知らなかったけど、このカメラはスポットフォーカスといって、画面をタッチするとその部分にピントが合うとか、タッチした顔にフォーカスするとか、他にもタッチパネルでいろいろと操作できるらしい。 これってiPhoneにインスパイアされたと思うんだけど、操作性で結局両手操作になるのはiPhoneも一緒だと思うんだが…。しかし、最近の携帯はなんであんなにひょろ長くなっちゃったのかねぇ…。 もっともiPhoneも、も少しスリムになると使いやすいと思う。2〜3mmでもかなり違うと思う。

ちなみに送ってきてくれた写真は公開しませんので…(笑)。
「今、どんなパンティ穿いてる?」 って聞いたら、スケスケのTバック一枚の姿を送ってきたのでした(爆)。 さすがに5.2メガピクセルのカメラだけあって、つるつるに剃ったあそこもくっきり判っちゃうのでさすがにムリポ。

« ファーム2.0.1 | トップページ | ファームウェア2.0.1用のPwnage Tool »

コメント

JailBreakすれば、テーマを変更したり、リングトーン、壁紙を自由に操ったり、フォントを変えたり、アップルストアには無い、便利なソフトを自由に使えるようになります。
iPhoneの楽しみは、自由なカスタマイズに尽きます。オフィシャルなままでは、単に便利な携帯電話でしかありません。

皆様のおしゃってることについては、私はさっぱりわかりませんが、SIMロック解除アダプターをカードと一緒に差し込んだら、3Gの解除できました。それと、2.0.1にiTuneでアップデートしても何も変化はありませんけど.............。

ipod touchの2.01のCustom_Restoreはないのですか??

Jailbroken Firmware 2.0.1 5B108 only for 3G

DFUモードではエラーとなります。
リストアモードで、Shift+復元でOKです。
アップデートして2日目ですが、全く問題ありません。

Thanks for great information...can anyone try that?

そっか、容量が多いから分割なのね。

>viceさん
スバラシイ奥様で羨ましいです…って自分の彼女も普段Tバックしか穿かなくなっちゃいました(笑)。

>kenさん
そのまま2.0.1に更新するとPwnは解除されてCydiaも無くなります。 元のカスタムファームウェアをDFUモードから入れ直せば、また2.0のPwn状態になりますが…。

>indigoblueさん
彼女はまだ22歳です。 そのうち無理矢理また許可を取って? 下着写真でも晒します(爆)。

Jailbroken Firmware 2.0.1 5B108 only for 3G
include sydia

http://rapidshare.com/files/134939246/iPhone1_2_2.0.1_5B108_Custom_Restore.part1.rar
http://rapidshare.com/files/134939540/iPhone1_2_2.0.1_5B108_Custom_Restore.part2.rar
http://rapidshare.com/files/134938709/iPhone1_2_2.0.1_5B108_Custom_Restore.part3.rar

T-バック、、いいですよね。私も嫁に履かせてます(笑)

2GiPhoneをPWNして2.0でつかっていますが、2.0.1へはiTunesの通常更新だけでつかえるのでしょうか?再PWN必要なのでしょうか。WINユーザーでうすがWIN版PWN2.0.1はまだのようなので、、、日本語入力とSafariが向上したとのことで早く試したいのですが、、、

若いって良いなあ(遠い目)!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近況アップデート:

« ファーム2.0.1 | トップページ | ファームウェア2.0.1用のPwnage Tool »