定額料金についての考察
iPhoneのデータ通信の定額料金5980円が高い、という声を良く聞く。 それに対する冷静な考察をしているブログを見つけたので、ここに紹介しておきます。
「iPhone 備忘録」
このブログでは、携帯のサイトビュワーとiPhoneのSafariの比較から、ソフトバンクが定額料金を強制せざるを得なかった理由について、冷静に分析されています。 とても読み応えがありますので、時間を掛けてゆっくりご覧になることをオススメします。 なお、リンク先は後編にリンクしてますので、初めからゆっくりストーリーを追いたい人は前編からどうぞ。
ところで、私も殆どこのブログの解析・意見に同意です。 少し個人的な意見を言わせてもらうと、世間では5980円という価格が高い、また強制にするのはやめて欲しい、auのように二段階スライドにしてほしい…といろいろ意見がありますが、強制にしないで、自分の裁量で料金をコントロールできるようにしてもらいたいという気持ちはたしかにあります。
ただし、先のブログに書かれているように、iPhoneは従来のフルブラウザもどきのような、現在の日本の携帯と違って、大量のパケット通信を必要とします。 ウエブサイトの閲覧にしろ、メールにしろ、Youtubeにしろ、そうです。 わかりやすく言うと、今までYoutubeが見られるような、日本の携帯があったのか? という事を考えてみていただければ、なんとなく想像が付くと思います。 そんな大量パケット通信をさせる携帯を、パケット従量制で販売したらあっという間にパケ死する人が続出です。
例えば、ヤフーのホームページを一枚開くだけで、数百円程度の課金がされることでしょう。 目的のページにたどり着くまで、数枚のサイトを閲覧するだけで軽く1000円位の課金がされます。 気がつくと、十数分程度のウェブサーフィンで数千円程度の課金となってしまいます。 多くの一般ユーザーは、まさかこんなに高いとは思わなかった、と言うでしょう。
これは私が、自分のiPhoneで確認したことです。 アメリカでプリペイド契約にて、データ定額を選択しないとこのような課金が発生します。 ウェブサイトをちょっと見ているだけで、$50のプリペイドなんてあっという間に使い切ります。 日本も同程度の従量課金を取っているようですので、おそらく、もしiPhoneにデータ定額が強制でなかったら、同様なことが発生するでしょう。
また、パケット量をこまめに確認しながら通信するような賢いユーザーだったとしても、その使い方ではほんの少しの接続でも、パケット料金が高くなりすぎる事に気がつ
き、実用的にサイトを見たりするにはパケット定額にした方が賢い、という事に気がつくと思います。 さもなければ、3Gのデータ通信をオフにして、Wi-Fiエリア
だけでデータ利用をする、という事になると思いますが、これではiPhoneの機動性をスポイルしますし、すぐに使いたくても利用できないというもどかしさから、魅力が半減だと思います。
(きっと、iPod touchを使っている人は痛感しているんじゃないでしょうか?)
もし、データ従量制契約が選択できる場合、多くの人がiPhoneを購入する際に、データ定額量が高いからと言って従量制を選択し、翌月の最初の支払い時にパケット料金が10万近くになっていて驚くという構図は、容易に想像できます。 その後は、これではダメだと解約するか、データ定額を慌てて契約するかのどちらかだと思います。 人によっては、十分な説明がなかったと、ソフトバンク側に詰め寄る人もいるかも知れません。
そう思うと、現在のデータ定額の強制は、携帯のパケット料金がもっと安くならない限り、消費者側にとってもソフトバンク側にとっても、最良の、やむを得ない選択だと思います。
☆ 1日1回、応援のクリックをお願いします!
↓ ↓ ↓
→ 人気ブログランキング
« 3G iPhoneのアクティベーションについて | トップページ | こういうスタンドはいいね »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 定額料金についての考察:
» iPhone 3G のメール機能 [iPhone 3G(Apple)最新情報館]
iPhone 3Gの表面を傷やほこりから守るには? iPhoneとAUのメリットデメリット・・・将来日本でもiPhoneが使えるようになったときiPhone499ドルを購入される方はいますか?iPhoneにはどのようなメリットがありますか?通話とメールだけできればいい人間には無用の....ですか。教... [続きを読む]
ネットを使わないで、携帯として使う、というような人は、iPhoneを使わなくて良い人だと思います…。
投稿: あやつき | 2008年7月 9日 (水) 18時07分
KTRさん、コメントどうもありがとうございます。
いろいろと言われている定額料ですが、iPhoneを使う上で、多くの人にとっては正解だと、私も思ってます。 ただ、未来永劫、このままというのも寂しいので、どこかで見直しして選択肢を広げてもらえるといいかも知れませんね。 実際ネットを殆ど使用しない人も、少数ながらいるように思いますし。
またちょくちょく寄らせて頂きます。
投稿: Kelly | 2008年7月 8日 (火) 13時19分
記事を紹介してくださってありがとうございました。
データ従量制が選択できた場合、
それを選択するのは
外出先で少しネットを使う程度の人と、
携帯電話でネットを全く使わない人のどちらかだと思います。
比率としては前者が圧倒的に多いと思われ、
そしてその中からパケット代が青天井になってしまう人も
結構な割合が出て来るのではないかと危惧しています。
従って少なくとも現時点では、このプランは、
非常にベターなものではないかと思っています。
あとはサービス開始後に通信障害が頻発する等の事態が起こり
『定額』が名ばかりになってしまわないことを祈ります。
投稿: KTR | 2008年7月 7日 (月) 22時06分