« USIMは個別に買えるらしい | トップページ | 3G iPhoneの紹介記事 »
従来よりちょっと薄い箱ですね。
SIM取り外し工具のデザインが…まるでクリップみたいで(笑)。てか、今までのようにクリップでいいじゃん…と思うのは私だけではないと思います。にしてもなぜ、これを標準でつけてくるのか、ナゾではあります。
さぁ決戦(2回目)だ!!! しかしバッテリーの持ちが心配だ!(笑)
あと本当にスピードでるの?って所も・・・
投稿: nabe@人柱 | 2008年7月 9日 (水) 21時19分
をぉーー。 私が住んでいるNZでは11日の早朝?00:01よりvodafoneショップが販売するのでおそらく世界で一番早い販売になると思いますが、NZではめっちゃ値段が高いので現行モデルを継続利用予定です。 デザイン的に現行モデルのほうがちょっとタフっぽくて好きだし。
なにか画期的なことがあれば変えようかな~? とりあえず見に行こうかな~。
投稿: nz | 2008年7月 9日 (水) 19時56分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: これが3G iPhoneだ:
さぁ決戦(2回目)だ!!!
しかしバッテリーの持ちが心配だ!(笑)
あと本当にスピードでるの?って所も・・・
投稿: nabe@人柱 | 2008年7月 9日 (水) 21時19分
をぉーー。
私が住んでいるNZでは11日の早朝?00:01よりvodafoneショップが販売するのでおそらく世界で一番早い販売になると思いますが、NZではめっちゃ値段が高いので現行モデルを継続利用予定です。
デザイン的に現行モデルのほうがちょっとタフっぽくて好きだし。
なにか画期的なことがあれば変えようかな~?
とりあえず見に行こうかな~。
投稿: nz | 2008年7月 9日 (水) 19時56分