2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« iPhoneのビデオガイド | トップページ | 定額料金についての考察 »

2008年7月 5日 (土)

3G iPhoneのアクティベーションについて

最近、このブログを検索して訪れる人の検索ワードを見ると、「iPhone 機種交換」というのが圧倒的に多いですね。 これはつまり、日本でもiPhoneが発売されるということで、いろいろな人が情報を求めてココに訪れている、という事です。 それ自体は大変ありがたい事ですが、正直ココのブログの内容はそういう「一見さん」にはかなり判りづらい事が多いと思ってます。 もともとiPhoneを日本で、あるいは外国で、なんとかして使いたいという、「先駆者」の方々のために少しでも役立てれば、…という事は毛頭思ってなかった(爆)んですが、結果的にそういうブログになっちゃってます。 というわけで、これから機種変してiPhoneを使うぞー、というような人は、2ちゃんねるとかmixiとかのもっと判りやすいとこを探した方がいいかも知れません。 ココはもう少しディープな話題が多いですから…。 てか、ほんとはこんなiPhoneばかりじゃなくてもっとどーしようもないような話題書きたいけど、沢山の人がまじめにiPhoneの情報を求めてきてくれている現状にちょっと自粛ムードです。 でもそのうちまた自分の彼女のふんどし姿とかパンスト直履きとかヘーきで曝すので、びっくりしないよーに(爆)。

というわけで、前置き長過ぎるけど、タイトルの件。
ご存知なように、3G iPhoneは今までのように自分でアクティベーションをすることができず、AppleストアとかAT&Tストアでやってもらうしかない、というのがすでに明確になっていますが、そのアクティベーションについての情報です。

まず、そのアクティベーションには、ストア専用のiTunesが必要らしい、ということ。
AppleストアないしAT&Tは、この専用iTunesを使用して、アクティベーションを行うらしい。

ところで、他の情報筋からは、実はこの機能は通常のiTunesにも隠し機能として装備されているらしい、という事も言われている。 それらの情報をまとめると、

・アクティベーションには専用iTunesが必要
・専用iTunesは通常のiTunesを特殊なモード(Activation only mode)で起動させたもの
・このモードはiPhoneをアクティベーションさせるだけの機能で、iPhoneの名前登録や楽曲をインストールする事は出来ない
・このモードで起動したiTunesでも、すでにアクティベーション済みのiPhoneを接続した場合は無視(何もしない)される
・「ジーニアスバーモード(Store Genius Mode)」というのもあり、iPhoneをリストアないしアップデートをするだけの機能を提供する。このモードでは楽曲のシンクロなどはできない


どうやったらこのモードでiTunesが起動するのか、またアクティベーション作業等の情報が入ってきたら紹介したいと思う。

このモードはiTunesの次期バージョン7のβ版(7.6.3b4)で起動が確認されている。 その起動方法は

1. ターミナルを起動
2. 以下のコマンドでiTunesをアクティベーション専用モードで起動
/Applications/iTunes.app/Contents/MacOS/iTunes -StoreActivationMode 1

 (注)上記はMac の場合。 Windowsの時は
 C:\Program Files\iTunes\iTunes.exe" /StoreActivationMode 1
 で起動する。

3. 「Next」をクリックし、ショートカットの名前を聞いてきたら
「iTunes Activation Module」
と入力する。
4. 「Finish」をクリックするとデスクトップにiTunesのアイコンが作成されている。
5. このアイコンで起動すると、iPhoneをアクティベーションするためのiTunesが起動する。

 (注)これらの方法は、iPhone発売と同時にアッブデートされるiTunes 7.7 でも同様である。

…ただ、現時点ではiPhoneを購入する場合、今後はかならず店頭で電話契約が必要になるわけだから、こういうワザが明らかになったとしても、あまり意味が無いかもしれない。 できれば、契約無しでiPhoneを入手できるようにならないかと思うのだが、結局今のところ、それは$700近い金額を払って一括でiPhoneを購入する事になるわけで、あまり意味が無いと思われる。



☆ 1日1回、応援のクリックをお願いします!

                  
  ↓ ↓ ↓
  
→  人気ブログランキング

ブログパーツ



ソーシャルブックマークに追加:はてなにブックマークはてな YahooにブックマークYahoo users LivedoorにブックマークLivedoor del.icio.usにブックマークdel.icio.us FC2にブックマークFC2  ニフティにブックマークニフティ   その価格OK?-楽天・アマゾン・ヤフオク・価格.COM、比較検索






« iPhoneのビデオガイド | トップページ | 定額料金についての考察 »

コメント

アメリカ在住です。AT&Tアカウントを持つ家族の誰かがiphoneを契約して、即紛失届けを出して解約し、物は私が失敬する、という方法しか現在はなさそうですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 3G iPhoneのアクティベーションについて:

« iPhoneのビデオガイド | トップページ | 定額料金についての考察 »