2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« あなたはiPhoneを買いますか? | トップページ | なんでSH906iでApple純正キーボードなのぉ? »

2008年6月12日 (木)

イタリアでプリペイドのiPhoneが発売される

ボーダフォンの公式サイトによると、イタリアではSIMロックを解除したプリペイドのiPhoneを、8Gモデルは499 € (770 $)、16Gモデルは569 € (880 $) で販売するようだ。

記事訂正(爆)。 よくサイトを読んだら、プリペイドでSIMフリーという訳ではないようです。

Banneriphone3g2 これはある意味、SIMフリーのiPhoneの価格の目安になるか、とも考えられる。 日本円にして16Gモデルは約9.5万円だ。  これを高いと感じるか、それとも…。

このように、携帯会社によってはプリペイド契約でiPhoneを扱うことが明白になったわけで、今後日本でも同じようなモデルが出るのか、興味があるところだ。
(久しぶりにブログのキャッチフレーズ使ってる私)

注:イタリアではSIMフリーが携帯の基本らしく、販売されている携帯の多くはSIMロックがかかっていない。 そのため、携帯の価格は一般的に高価となっているようだ。

☆ 1日1回、応援のクリックをお願いします!
                  
  ↓ ↓ ↓
  
→  人気ブログランキング ブログパーツ

ソーシャルブックマークに追加:はてなにブックマークはてな  YahooにブックマークYahoo users LivedoorにブックマークLivedoor  del.icio.usにブックマークdel.icio.us  FC2にブックマークFC2  ニフティにブックマークニフティ   その価格OK?-楽天・アマゾン・ヤフオク・価格.COM、比較検索

« あなたはiPhoneを買いますか? | トップページ | なんでSH906iでApple純正キーボードなのぉ? »

コメント

EMOBILEは、1.7GHz帯を使っているので、現状では使用できません。
HTCの機体ごときで、iPhoneの独壇場にならない、などとのたまうトップが居ますので、iPhoneで使えるようには、ならないと思います。
私は、EMOBILE2機種を持ってますが、ともに解約予定です。

やはりそうですか。残念。
SBに予約します。

たぶんですが、SIM FreeのiPhoneをE-mobileで使うのは
無理そうです。
周波数がちがうので。

すいません。あまり詳しくないので教えて欲しいのですが、もしSIMフリーのiPhoneが出たとしたら、日本ではEMOBILEのSIMをいれて使う事ができるのでしょうか?
他のサイトでSBのiPhone3G料金プランのリーク情報なるものをみたのですが、ランニングコストが高額になりそうなので、EMOBILEで使えたらと思ったもので。よければ教えてください。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリアでプリペイドのiPhoneが発売される:

« あなたはiPhoneを買いますか? | トップページ | なんでSH906iでApple純正キーボードなのぉ? »