2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« 3G iPhone発売に対するいろいろな人の意見 | トップページ | わざわざこんな事しなくても…でも懐かしいダイアル式電話 »

2008年6月 3日 (火)

日本でのiPhone登場で何が変わるか

…というような事を鋭く解説している記事があったので紹介しておきます。
「本田雅一の週間モバイル通信」
この人も、Appleの提携先はドコモではなく、ソフトバンクではないか? と予測してる一人です。

その理由は、ドコモのビジネスモデルをApple導入に合わせて変更するは大変だ、という私も同意の意見によるものですが、また同時にAppleに収める上納金(通信費の一部)についても言及しています。 その他にもなかなか読み応えのある内容になってますので、読んでもらうと良いかもしれません。

そこで気になるのが、日本での発売価格ですね。 米国同様に、iPodの価格差を約1万円つけて出してくる、というのが妥当に思えますが、これがAppleストアだけからの販売ではそれでOKでしょうが、キャリアのショップが販売するとなると、契約内容とセットで割引販売という形も予測されます。 通信費に乗せた、割賦販売というかたちですね。

また、メモリ容量のバリエーションも気になります。 個人的には、iPhoneはそれほど大容量にしなくても、その使い方から考えると十分ではないか、と思ってます。 iPodと違い、電池がなくなってしまったら電話として機能しなくなるので、そこまでガンガンに音楽やビデオを見たい、という要求も少ないでしょう。 人にもよりますが、16Gもあればもてあますのではないか?と思います。 まあ、それとてメモリ価格の低下に伴い、容量アップされていくと思いますが。

いずれにしても、いろいろな機能をソフトで追加できるiPhoneは、従来の携帯とは大きく違った魅力を開拓してくれると思います。 ここに来ていただいている人の多くは、すでにiPhoneを使いこなしていて、その魅力にどっぷりハマっている人もいると思います。(私もそうですが) 一刻も早く、日本での発売を…そう思います。

クリックして応援お願いします → 人気ブログランキング ブログパーツ

ソーシャルブックマークに追加:はてなにブックマークはてな  YahooにブックマークYahoo users LivedoorにブックマークLivedoor  del.icio.usにブックマークdel.icio.us  FC2にブックマークFC2  ニフティにブックマークニフティ   その価格OK?-楽天・アマゾン・ヤフオク・価格.COM、比較検索

« 3G iPhone発売に対するいろいろな人の意見 | トップページ | わざわざこんな事しなくても…でも懐かしいダイアル式電話 »

コメント

indigoblueさん、どうもこんにちは。
日本の携帯は独自の機能が豊富(おっしゃるようにおさいふケータイやワンセグ等)なので、それらの機能が必須だと思っているユーザーには訴求力が乏しいでしょうね。 だけどそんな機能なんて必要ない、と感じている人も多いのです。 それから、iPhoneが欲しいと思っている人たちもすごく多いですよね。 それは、外国でしか売っていないのにも関わらず、iPhoneの知名度(または報道などの露出度)が高いという事からも伺えます。 そういう事を総合すると、販売が開始されれば、新規参入メーカーとしてはかなり良い成績を残すようにも思えます。
個人的には、私もソフトバンクから出てくると、非常に面白いと考えています。 いや、これで業界のシェアが変わったりすると、それはそれですごい事なんですが…。

はじめまして。いつも拝見させて頂いております。個人的には「おさいふケータイ」や「iモード」が搭載されないのであれば(詳細は存じ上げませんが)、日本の携帯ユーザーには受け入れられないのではないかと思っています。そうなるとプランによっては通話料が無料になるソフトバンクで「2台目の携帯」として持ちたい、という人が多いのではないかとひそかに推測しております。個人的にはソフトバンクに期待しています。日本に住んでいないので(上海在住です)関係ないといえば無いのですが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本でのiPhone登場で何が変わるか:

» iphone キャリア [話題などなど]
モテる秘訣 ⇒ モテモテになる魔術【話題などなど】では、旬のワードの関連情報を集めてご紹介しています。今回紹介する話題はこちらです!↓まずは新着情報をチェック ⇒ ★新着トピックス一覧★ 恋愛成就爆発~一度嵌ったら抜け出せない罠ローズクォーツ 25mm球チャージ内..... [続きを読む]

« 3G iPhone発売に対するいろいろな人の意見 | トップページ | わざわざこんな事しなくても…でも懐かしいダイアル式電話 »