2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« 星野奈津子がブログで不適切発言… | トップページ | iPhone ファームウェア1.1.1→1.1.2アップグレード方法 »

2007年11月25日 (日)

iPhone:GmailのIMAP接続による使い勝手の向上

最近ではあるが、Googleが提供しているGmailが、IMAPに対応した。 アメリカではYahoo!が既にIMAPで対応しており、iPhoneでもYahooのアメリカのアカウント(Yahoo.com)のメールなら、そのままiPhoneのmailの設定メニューからIMAP接続による登録ができていたが、今回GMailもIMAP対応したことを受け、便利なのでそのやり方を説明することにした。 ちなみにIMAPって?

…という人も多いと思うが、通常今までのメールソフトでの接続方法はPOPが主流だった。これは、サーバー側のメールをそのまま全部、クライアント側(つまりパソコンとかiPhoneの事)に読み込んで、クライアント側でメールを保存しておく方式。 もちろん、サーバーにメールを残しておく事も可能である。 これに対し、IMAPはサーバーにメールを残したままで、メールがどのくらいサーバーにあるのか等の情報のみをクライアントに送る。 だから基本的にメールをダウンロードして保存するような方法ではないので、常にサーバにメールがあることになり、それをクライアント側が管理するというやり方である。 こうすると色々なクライアント(携帯だったり、パソコンだったり)でメールを読んでも未読が重複する事はなく、管理しやすくなる。 ということで、日本でもGmailとiPhoneを使っている人のために簡単に説明しよう。 もっとも、Gmailのサイトでも設定の仕方はちゃんとiPhone用としても説明されてるので、英語が平気な人はそちらも参照して欲しい。

やり方は以下の通り。

Gmaiのサイトにパソコンからアクセスし、セッティングから言語を英語に変える。

Settingsを選び、次に「Fowerding and POP/IMAP」のタブを選ぶ。
Gmail
下の方の、「IMAP Access」で、Enable IMAPを選択。

変更を保存する。

再度、言語を日本語に戻しておく。(英語でOKな人はそのままで)

iPhone側のセッティングはこのようにする。

Gmail_77702a_en

最初にSetting sのMaiから、Add Accountを選び、「other」を選択。











Gmail_77702b_en

一番上のタグをIMAPにし、後は名前、アドレスを設定していく。
Incoming Mail ServerのHost Nameは、「imap.gmail.com」にする。
(左の写真参照)

Outgoing Mail Serverは「smtp.gmail.com」である。
(メールを送るときはIMAPを使わないのである)





これで設定完了し、保存する。 そしてMailを起動すると、Inboxだけでなく、他のフォルダも表示される。

Img_9011_2
おもしろいのは、Gmail側の言語表示を、英語にするとiPhoneのフォルダ表示も英語に切り替わるという事だ。 これはIMAPならではの機能である。

普段、Gmailを使っている人は、IMAP接続にすることでいっそう使いやすくなると思う。 お勧めである。





ソーシャルブックマークに追加:はてなにブックマークはてな  YahooにブックマークYahoo users LivedoorにブックマークLivedoor  del.icio.usにブックマークdel.icio.us  FC2にブックマークFC2  ニフティにブックマークニフティ   その価格OK?-楽天・アマゾン・ヤフオク・価格.COM、比較検索

« 星野奈津子がブログで不適切発言… | トップページ | iPhone ファームウェア1.1.1→1.1.2アップグレード方法 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone:GmailのIMAP接続による使い勝手の向上:

« 星野奈津子がブログで不適切発言… | トップページ | iPhone ファームウェア1.1.1→1.1.2アップグレード方法 »