2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

カテゴリー

  • Android
  • iOS
  • iPad
  • iPhone
  • iPhone Jailbreak関連
  • unlock
  • アメリカでの暮らしについて
  • クルマ・ドライブ・チューニング
  • テスラ関係
  • パソコン・インターネット
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 自動車ニュース&コラム
  • 随時更新…気ままな一言

アクセスランキング
無料ブログはココログ

« iPhoneの入手について | トップページ | iTunesで曲を買う! しかも安く! »

2007年10月 3日 (水)

着メロ作成 ~iPhone

もっとも、日本ではまったく不要の機能なのだが(笑)。 >iPhoneの着信音

最近になってようやくiTunesでも着信音が作成できるようになったけど、これは着信音の元になる曲が限られているうえ、着信音を作るのにまたお金がかかる。 $1位だったと思うけど、なかなか良い商売だ(爆)。 もっとも、普通の着メロに比較すれば、正規の曲丸ごと手に入ったと思うと割安なんだけどね。
だけどまだまだ、着メロにできる曲が少ない。 というわけで、今日はiPhoneの着メロ作成ソフトの紹介。

MakeiPhoneRingtone

というソフトだ。 但しMac OS X用である。
「MakeiPhoneRingtone.dmg」をダウンロード

サイトはコチラ。

これのいいところは、AAC形式の音声ファイルをドラッグ&ドロップするだけで着メロができてしまうという簡単なところである。 それに、iTunes storeから購入した楽曲を元にしても大丈夫。 これで好きな邦楽を着信音にできる。 ただし丸ごと着信音にしてしまうので、あらかじめサビのところだけにしておくとかの小技が必要。 そうでないと前奏の終わる前に電話とっちゃうという寂しい結果になる。
ちなみに私の今の着メロは古いけど、アヴリィル・ラヴィーンの「Keep holding on」(『エラゴン 遺志を継ぐ者』オリジナル・サウンドトラックの主題曲である)を入れている。

まあ、もともとの「マリンバ」の着信音もiPhoneらしくていいんだけどね。 それ以外は使えなさすぎだから。

« iPhoneの入手について | トップページ | iTunesで曲を買う! しかも安く! »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 着メロ作成 ~iPhone:

» 脳内メーカーのパワー [脳内メーカーのパワー]
脳内メーカーのパワーすごいですね。ご存知脳内メーカーは名前を入力するだけで、“愛”や“金”などの文字で「脳内イメージ」を表示するネットサービスでブログやmixiなどのSNSで大きな話題を呼び、今はgoo検索数ランキングでのトップクラスの検索数順位のスーパーパワーを持っていますね。単なるお遊びなんですが、気になる人や恋人を占ったり、皆しているんですかね?脳内メーカーがテレビ・雑誌で紹介されたり、 カレンダーメーカー、脳内フェチメーカーや前世の脳内メーカーもあることや、脳内メーカ...... [続きを読む]

» iphone 着メロ [iphone 最新 口コミ 噂情報]
TOEIC980点獲得!30歳からできたラクラク英語マスター法! 間もなく米国で発売されますね AppleのiPhoneもう期待でワクワクです♪いつもジョブスさん ほんとに楽しませてくれますで いったいiphoneって どんなの?気に... [続きを読む]

» iPhoneの着メロ変換ソフト [SuKiMa Clips]
さて、ついに筆者も明日手に入ることになったiPhoneですが、そのiPhoneの着メロ変換ソフトがあるので紹介したいと思います。 リンク先からダウンロード可能です。 MacOSXでしか動かないのでご注意を。 ちなみ...... [続きを読む]

« iPhoneの入手について | トップページ | iTunesで曲を買う! しかも安く! »