iPhoneの液晶の種類を見分ける
すでに新型iPodが発売されました。 iPod Touchなんて筐体からして殆どiPhoneですよね。 これでしばらくはiPhoneが使えない日本の人たちも、あの軽快なインターフェイスを楽しむことができそうです。 今度の休みにはAppleストアに行って見てきます。
それはおいといて、iPhoneの液晶には2種類あるのをご存じでしょうか?
色合いや、コントラストがそれぞれ違います。 下の写真をご覧下さい。
上の液晶が#7455232、下の液晶が#5755136です。
この見分け方は、iPhoneから以下の方法で確認することが出来ます。
1) 電話アイコンをクリックして、*3001#12345#* にダイアルする
2) フィールドテストモードに入ったら、一番下のVersionsを選択
3) LCD Panel IDを見る
ちなみに、上の液晶の方がちょっと暗めですが、コントラストがハッキリしていてくっきりしてます。 但し下の液晶は、写真に撮ったときにわかりますがチェッカーフラグのような細かい模様が目立ちにくいようです。
どちらがよい、という訳ではないですが、好みの問題で私は上の方が好きですね。
わざわざそういうiPhoneを選んで購入してたりします。
« iPhoneで着メロ | トップページ | Steve Jobs -Apple CEO- からの手紙 »
コメント