iPhone ~Appleの携帯電話登場!
昨日はApple信者の方にとってはお祭り状態だったのですが…(笑)。
Macintochで有名なApple Computer Inc.がついに携帯電話を発表しました。
http://www.asahi.com/business/update/0110/085.html
しかも社名も、パソコンだけじゃなくて携帯を扱うということで、社名もApple Inc.に短縮されました(爆)。
詳しくはHPを見ていただくこととして、(英語だけど)この電話はとにかくすごいです。見ての通りまったくボタンが無くて、殆ど全面が画面です。 この大きな画面を利用して、iPodやインターネット、メールが使えるというめちゃくちゃ優れものです。 もちろん200万画素のカメラもついてます。 個人的にはiPodだけでも持つ価値があると思うけど、さらにインターネットも出来ちゃうし、写真も撮れて電話も掛けられるなると、もうコレ一台で普段は 何も要らないような感じです。 画面のスクロールも指でかるくなぞるだけだし、写真の拡大・縮小も二本指でつまんで広げるだけ。 今までの携帯電話って いったいなんだったのかと思うくらい、快適な使い心地のようです。
インターネットはヤフーのフリーメールに対応、Macを使っている人にはおなじみのSafariで表示しますし、Google Mapもワンクリックで表示します。 さらにGoogle Mapで表示させた場所の住所・電話データを触ると、そこに電話を掛けてくれるという仕組みも。 これらはApple社がYahoo社とGoogle社と 協力して実現させています。
問題はこれはまだ米国のみの発売(6月から)で、日本は来年以降になるということ。 日本語の表示とか、文字変換など、いろいろとクリアしないといけない事はたくさんありますが、早くこのクールな携帯が日本でも出てもらいたいものです。
ということで、ガマンできない私は日本より一足先に機種変更(爆)して買おうかと思ってますが、値段が6万とちと高いのが難点かと…。 まあ、iPodが一つ増えると思えばいいのか(笑)。
« 私はHP派 | トップページ | 不二家、全店で洋菓子販売休止 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/175652/13422726
この記事へのトラックバック一覧です: iPhone ~Appleの携帯電話登場!:
» dell ノート を 買おうと考えています [dell ノートは どうよ]
dell ノート(正確には デル ノートパソコン)はいいのでしょうか
今までデスクトップパソコンしか使っていなかったけれど 今度は
dellノートパソコンを買うつもりです
果たしてその評判はどうでしょう
[続きを読む]
» ぐうぐるアースの 使い方 [ぐうぐる(Google(グーグル) 秘密の楽しみ]
自由自在に、動かせます!
そして、瞬時にして、移動できます!
ぐうぐるアースを使うには、まず公式サイトから
ダウンロード(無料)する必要があります。
*ダウンロードはGoogleパックからもできます
ダウンロードし、ぐうぐるアースをスタートさせると
地球がぐるぐる回りながら、画面のように始まります。
これが、ぐうぐるアースが起動した状態です。
... [続きを読む]
コメント